【自作PC】ヤバイ!やらかした!失敗談10選 ~パーツ選定編~ 初心者・組み立て前に要チェックを!
Summary
TLDRこんにちは、カスタムライフの山川です。今回は自作PCのパーツ選定時の失敗談10選を紹介します。例えば、DDR4メモリをDDR5対応マザーボードに誤って選んだり、速度の異なるメモリを混在させたり、SATA3接続のSSDを高速M.2と勘違いしたりと、具体的な例を挙げながら説明します。これらのミスを避けるためのポイントもお伝えしますので、ぜひチェックしてください。自作PCやDIYガジェットに興味がある方はチャンネル登録もお忘れなく。
Takeaways
- 🔧 自作PCの失敗談10選を実体験をもとに紹介。
- 🔍 パーツ選定ミス: DDR5対応マザーボードにDDR4メモリを選んだ。
- ⚠️ メモリ増設時に速度違いのメモリを選び、動作速度が低下。
- 🚀 M.2 SSDの選定ミス: 高速なM.2 SSDと思いきや、SATA3接続のものを購入。
- 📏 ATX規格のマザーボードがMicro-ATXケースに収まらないミス。
- ❌ Ryzen 5 5600GがPCIe 4.0に対応していないため、高速M.2 SSDが活かせない。
- 💸 安いグラボ選びのミス: Radeon RX 6500XTがハードウェアエンコードに非対応。
- 🔌 電源選びのミス: 配線が短く、延長ケーブルが必要になることがある。
- 💡 RGBとARGBの互換性がないため、注意が必要。
- 🧠 古いハイエンドCPUよりも新しいミドルスペックCPUの方が性能が良い場合がある。
Q & A
質問1: 動画の目的は何ですか?
-動画の目的は、自作PCで犯しがちな10の失敗談を共有し、視聴者が同じミスを避ける手助けをすることです。
質問2: 最初の失敗談は何ですか?
-最初の失敗談は、DDR4メモリを使用するマザーボードにDDR5メモリを購入してしまったことです。
質問3: メモリの増設に関する失敗はどのようなものですか?
-異なる速度のメモリ(3200MHzと2133MHz)を混在させたため、高速メモリも低速メモリの速度で動作してしまうという失敗です。
質問4: M.2 SSDに関する失敗は何ですか?
-高速なM.2 SSDを購入するつもりが、低速なSATA3接続のM.2 SSDを購入してしまったことです。
質問5: マザーボードとPCケースのサイズに関する失敗は何ですか?
-ATX規格のマザーボードを選んだが、マイクロATX規格のPCケースに収まらなかったという単純なミスです。
質問6: PCI Expressの対応に関する失敗は何ですか?
-PCI Express 4.0対応のマザーボードに、PCI Express 3.0までしか対応していないCPUを組み合わせてしまったことです。
質問7: グラフィックボード選びでの失敗は何ですか?
-動画編集や動画配信に適さないRadeon RX 6500 XTを選んでしまったことです。このグラボはハードウェアエンコードに対応していません。
質問8: 電源選びでの失敗は何ですか?
-容量計算は適切だったが、電源の配線が短く、ミドルタワーのPCケースには延長ケーブルが必要になってしまったことです。
質問9: RGBとARGBの互換性に関する失敗は何ですか?
-4ピンRGB対応のマザーボードに3ピンARGB対応のCPUクーラーを選んでしまい、互換性がなかったことです。
質問10: CPU選びでの失敗は何ですか?
-コストパフォーマンスを考えずに、古いハイエンドのCore i9を選んでしまい、新しいミドルクラスのCore i5の方が性能が良かったことです。
質問11: CPUとマザーボードの組み合わせに関する失敗は何ですか?
-AM4ソケット対応のマザーボードを選んだが、初期BIOSではRyzen 5000番台のCPUに対応していなかったことです。ただし、BIOSを更新することで対応可能となる点が救いです。
質問12: 動画の最後に視聴者にお願いしていることは何ですか?
-自作PCやDIYガジェットに関する動画を多数公開しているので、チャンネル登録をお願いしています。また、参考になった項目があればグッドボタンを押してほしいと伝えています。
Outlines
此内容仅限付费用户访问。 请升级后访问。
立即升级Mindmap
此内容仅限付费用户访问。 请升级后访问。
立即升级Keywords
此内容仅限付费用户访问。 请升级后访问。
立即升级Highlights
此内容仅限付费用户访问。 请升级后访问。
立即升级Transcripts
此内容仅限付费用户访问。 请升级后访问。
立即升级5.0 / 5 (0 votes)